予防歯科

歯を「治す」から「守る」ための予防歯科

予防歯科とは、歯が悪くなってから歯科医院を受診するのではなく、歯が悪くならないように歯科医院でメンテナンスを受けることです。日々の歯磨きはもちろん、定期的に歯科医院でメンテナンスを受けることで、磨き残しによるむし歯や歯周病のリスクを軽減できます。今から予防歯科を始めても遅いということはありません。予防の重要性に気づいたときに始めれば、歯の寿命をこれ以上縮めずに済みます。何らかの病気が見つかっても、すぐに治療すれば歯への影響を抑えることもできますので、まずはお気軽にご相談ください。

予防歯科のメリット

お口のトラブルを防止できる

予防歯科では、歯に付着した歯垢や歯石を徹底的に除去するとともに、セルフケアの質向上を目的とした歯磨き指導を行います。現在のお口の状態がきれいになるとともに、セルフケアの質が高まることで汚れが溜まりにくくなります。その結果、むし歯や歯周病などのお口のトラブルを防止できるようになるのです。

通院や治療費の負担を軽減できる

予防歯科に通うと費用がかかりますが、トラブルが起きてから通院するケースと比較すると、医療費の総額を抑えられるとのデータがあります。また、通院には時間と手間がかかるため、あらかじめ予定していた日にメンテナンスを受けるよりも大きな負担が生じます。定期検診に通うことでトラブルを早期発見できれば、身体への負担が少ない治療および少ない通院回数で改善が可能です。

お口の中がすっきりする

定期検診では、歯科衛生士が専用器具で行うPMTC(プロフェッショナル メカニカル トゥース クリーニング)を行います。歯垢や歯石、着色汚れなどを徹底的に取り除き、歯の表面をつるつるに磨き上げることで汚れの再付着を防ぎます。処置を受けた後はお口の中がすっきりして、精神的に良い影響を得ることができます。

歯の寿命を延ばす

定期検診およびメンテナンスを受けると、結果的に歯の寿命が延びることが期待できます。歯を1本でも失うと噛み合わせのバランスが崩れ、残った歯に大きな負担がかかります。そうなれば、残った歯も早期に失ってしまうという悪循環に陥る可能性も否定できません。定期検診・メンテナンスに通うことで歯の健康を維持できれば、すべての歯の寿命を延ばせるでしょう。

予防歯科メニュー

フッ素塗布

フッ素塗布フッ素塗布は、歯質を強化する施術です。歯科医院で使用するフッ素は、市販の歯磨き粉やジェルに含まれるものよりも高濃度のため、それだけ優れたむし歯予防効果が期待できます。お子さまはもちろん大人の方にも有効であることから、多くの歯科医院で行われています。また、歯周病の影響で歯ぐきが下がって露出した歯根に塗ることも、むし歯予防に有効です。

シーラント

シーラントシーラントとは、複雑な構造をしている奥歯の溝に歯科用プラスチックを流し込み、あらかじめ溝を埋めることでむし歯のリスクを軽減する処置です。特に、6歳臼歯に対して行うことが有効とされています。

PMTC(歯のクリーニング)

PMTC(ピーエムティーシー)PMTCとは、歯科衛生士が専用器具を用いて行う歯のクリーニングのことです。歯磨きでは落とし切れない歯垢や歯石、着色汚れを徹底的に除去することで、むし歯・歯周病リスク軽減と審美性の向上を実現します。また、歯の表面がつるつるになることですっきりしたり、歯垢が付着しにくくなったりすることもメリットです。

歯磨き指導

ブラッシング指導歯磨き指導では、歯科衛生士が歯ブラシの選び方から持ち方、磨き方までをアドバイスします。毎日歯磨きをしていてもむし歯や歯周病を発症する場合、正しく磨けていない可能性があります。間違った磨き方では歯ぐきを傷つける可能性もあるため、なるべく早く正しい磨き方を習得することが大切です。歯磨き指導でお伝えさせて頂いた内容を実践して頂くことをおすすめします。

ご自宅で効果的なセルケア方法

フッ素を正しく使う

フッ素配合の歯磨き粉を使用した後、少量の水を口に含み、5秒程度のみすすぎます。フッ素を口の中に残すことで、むし歯予防の効果が高まります。

歯垢を残さず落とす

歯垢をしっかり落とすために、正しい歯磨きの方法を習得しましょう。歯並びによって磨き方のコツが異なるため、まずは歯科衛生士によるブラッシング指導を受けることが大切です。

細菌を増やさない

お口の中の細菌を増やさないことで、むし歯のリスクを軽減できます。歯と歯の間は歯ブラシでは十分に磨けないため、デンタルフロスや歯間ブラシを用いて、すみずみまで汚れを落とすことが大切です。

定期検診の流れ

1問診票の記入

お電話かWEBでご予約をお願いします。また初診時には、スムーズに診療を受けていただくために問診票へのご記入をお願いしております。分かる範囲で問題ありませんので、痛みがある箇所についてなどお書き頂ければ幸いです。

2口腔内のチェック

口腔内をチェックして、むし歯や歯周病の有無、歯並び・噛み合わせの状態を確認します。

3レントゲン撮影

レントゲン撮影で、歯と歯の間のむし歯のように視診では確認が難しいトラブルも発見します。また、歯根の状態や周りの骨の状態なども確認できるため、より的確な診断が可能です。

4歯周病の検査

歯周病の検査では歯周ポケットの深さを計測します。歯と歯ぐきの間の溝を歯周ポケットといい、その深さから歯周病の進行度分かります。

5検査結果の説明

検査結果をもとに治療の必要性や適用する治療法などについて、丁寧にご説明いたします。

6セルフケアのアドバイス

歯の汚れの状況次第では、歯磨きや食生活などについてアドバイスいたします。

7歯のクリーニング

超音波スケーラーによる歯石や着色汚れの除去、デンタルフロスや歯間ブラシによる汚れの除去、ポリッシングによる仕上げなどを行います。

044-863-7889 24時間WEB予約